町医者の備忘録

大阪市都島区内代町で開業している、やぎクリニックの矢木泰弘と申します。このブログをきっかけに一人でも多くの患者さんが苦痛ない生活を送れればと思い、緩和ケア領域の論文を中心に私なりに紹介できたらと考えています。

2015年04月

 がん疼痛の治療におけるブプレノルフィンの有効性、耐容性についてのメタ解析についての論文です。日本ではがん疼痛に対する治療でブプレノルフィンが選択されることはそれほどないように思われます。ブプレノルフィンの剤型はがん疼痛に適応あるものは注射薬と座薬のみで ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 高用量ブプレノルフィン貼付薬のがん疼痛治療の成功例についての症例報告です。わが国で処方できるブプレノルフィン貼付薬は7日持続するタイプで5~20mg製剤がありますががん疼痛には適応がなく非がん性疼痛のみに適応があります。ブプレノルフィン貼付薬ががん疼痛に使用さ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 化学療法誘発性末梢神経障害に対するデュロキセチンの効果について行われたRCTの報告です。抗がん剤で末梢神経障害を来す薬剤は数多くあり治療継続の観点からも症状のコントロールは重要であります。タキサン系抗がん剤による末梢神経障害に牛車腎気丸が有用との報告もあり ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 タキサン系抗がん剤であるパクリタキセルはさまざまながん腫の標準療法のレジメンに含まれている抗悪性腫瘍薬です。パクリタキセルに良く認める有害事象として痺れなどを来す神経障害があり、時に治療の継続に関わるほど辛い症状を来します。治療継続できるレベルにコント ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 緩和ケア領域における各種疾患の放射線学的アプローチについてもレビューです。苦痛症状改善のための放射線治療の選択、患者さんに負担がかからない程度に積極的に考慮したいですよね。しかし、現状の制度ではホスピスや緩和ケア病棟に入院されている患者さんには適応しに ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ